namae

2022/07/29 15:28

 About/私たちについて

はじめまして。株式会社NDの代表 長山 智(ながやま さとし)と申します。弊社は福岡の企画制作会社で、2021年3月に設立しました。企業の広告・カタログ・ロゴ・パッケージなどのグラフィック制作から、印刷・撮...

2025/10/27 07:59

ハロウィン。

鈴懸さんでも、30日31日限定でハロウィンパーティ!というとてもかわいいお菓子が販売されるそうです。

2025/10/14 10:18

芸術の秋。

観に行きたい展覧会がいっぱいです。12月からは我が家が好きな古代エジプト展も福岡市美術館であります。

2025/10/02 14:43

鍋ヶ滝。

熊本県小国町にある鍋ヶ滝、なんと滝の裏側にも行ける珍しい滝です。

2025/09/08 10:32

素振り。

阿蘇の雄大な景色を見ながら素振りをしてみました。

2025/09/02 17:09

夏休み。

我が家の子どもたちの夏休みが終わりました。ジブリに出てきそうな風景で思わず撮ってしまいました。

2025/08/18 11:24

ピザ。

この連休はよくピザを食べました。ASOMILKFACTORY レストランはウェルカムドリンクがASOMILKです。

2025/08/04 12:16

もったいない。

チョコレートショップ山王店でロールケーキ等の端切れを集めた“もったいない“が販売されています。夏休みのおやつにどうぞ!

2025/07/24 07:00

川遊び。

暑いと水辺に行きたくなりますね。矢部川源流公園の近くにある杣の里の八女抹茶スムージーも美味しくのでオススメです!

2025/07/17 09:17

かろのうろん。

福岡といえばうどん。明治15年から続くかろのうろんさん。この日は平日でしたが、開店前から行列ができていました。

2025/07/03 10:44

りんごとバター。Lab

世界でここだけ、福岡市天神ワンビルにある「りんごとバター。Lab」の焼き立てフィナンシェをいただきました。めちゃくちゃいい香りで本当に美味しかったです。ありがとうございます!

2025/06/26 08:28

マラソン。

福岡国際マラソン歴代優勝者の足形がJR博多駅にあります。日本マラソンの父である金栗四三さんの体力、気力、努力と書かれた銘板もあります。

2025/06/12 08:59

ブラックジャック展。

長崎で見に行こうとしたら休館日。福岡で見に行ったら休館日。さて終わりも近づいてきましたが、見に行けるのでしょうか。

2025/06/02 07:57

博多座。

先日初めて博多座でミュージカルを観劇してきました。博多座は憧れの劇場。建物はもちろんスタッフの方も素敵で感激しました。いつかは着物を着て歌舞伎を観劇するのが夢です。

2025/05/19 14:27

台湾パイナップル。

芯まで美味しいという台湾パイナップルをいただきました。美味しかったです!

2025/05/08 08:41

ぼうけんきっぷ。

JR九州がGW期間中に発売している「こどもぼうけんきっぷ」は1日100円で乗り放題!注意書きもひらがなで、こどもに分かりやすく書かれています。