namae

2022/07/29 15:28

 About/私たちについて

はじめまして。株式会社NDの代表 長山 智(ながやま さとし)と申します。弊社は福岡の企画制作会社で、2021年3月に設立しました。企業の広告・カタログ・ロゴ・パッケージなどのグラフィック制作から、印刷・撮...

2025/06/26 08:28

マラソン。

福岡国際マラソン歴代優勝者の足形がJR博多駅にあります。日本マラソンの父である金栗四三さんの体力、気力、努力と書かれた銘板もあります。

2025/06/12 08:59

ブラックジャック展。

長崎で見に行こうとしたら休館日。福岡で見に行ったら休館日。さて終わりも近づいてきましたが、見に行けるのでしょうか。

2025/06/02 07:57

博多座。

先日初めて博多座でミュージカルを観劇してきました。博多座は憧れの劇場。建物はもちろんスタッフの方も素敵で感激しました。いつかは着物を着て歌舞伎を観劇するのが夢です。

2025/05/19 14:27

台湾パイナップル。

芯まで美味しいという台湾パイナップルをいただきました。美味しかったです!

2025/05/08 08:41

ぼうけんきっぷ。

JR九州がGW期間中に発売している「こどもぼうけんきっぷ」は1日100円で乗り放題!注意書きもひらがなで、こどもに分かりやすく書かれています。

2025/04/24 07:51

たけのこ。

今年もたけのこ掘りに行ってきました。裏年であまりたけのこは無かったですが、ここに2本たけのこが写っています。

2025/04/17 07:28

梱包テープ。

ポストに届いた荷物の梱包テープを見た瞬間に、どこから届いたのか分かりうれしかったです。予約注文していた事を忘れていたので、自分によるサプライズプレゼントです。namaeシリーズは箱にnamae、akashi、Kisek...

2025/03/20 07:31

福岡市民会館。

今月の23日で61年の歴史に幕を下ろす福岡市民会館。たくさんの思い出をありがとうございました!

2025/01/27 07:16

上靴入れ。

卒業する頃の足のサイズを想定して作った息子の上靴入れが、あと一年残して早くもギリギリになりました。嬉しい誤算です。

2025/01/20 07:04

眼鏡橋。

長崎ランタンフェスティバルが来週から開催されます。期間中、市内中心部に約1万5千個にも及ぶ中国ランタンなどが飾られ、長崎の街は極彩色の灯で彩られます。

2025/01/16 09:31

博多どうなつ。

蒸気屋さんの焼きドーナツ。焼きたてはもちろん日持ちタイプもしっとりふわふわ美味しいです。

2025/01/06 08:28

2025年。

あけましておめでとうございます。本日より仕事初めです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2024/12/30 06:27

ピエトロ。

ピエトロのおうちパスタをいただきました!ピエトロさんとは何かと縁があると思っております。食べたことのない味もあり楽しみです。

2024/12/19 07:27

お赤飯。

お赤飯は小豆少なめ、色も薄めが好みです。子ども達はあまり好きではないようですが、お祝い事があると作っています。次は来月の義父の誕生日祝いに作ります。

2024/12/09 10:02

福砂屋。

創業400周年を今年迎えた福砂屋さん。おめでとうございます!また、東福岡高校のラグビーフットボール部をカステラでサポートするという取り組みもはじめているそうです。カステラはおやつにもスポーツの補食にも...